2006-01-01から1年間の記事一覧
“mixiそっくり”な理由は?So-netなど数千のSNSが使う「OpenPNE」,開発元の手嶋屋 社長に聞く http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060726/244367/?ST=web20&P=1↓あたりが今後面白そうになりそうな所だと思いまっす〜www ---外国語に対応しています…
http://tejimaya.org/openpne/docs/2_0/spec_api.html で殆ど取っ掛かりとしてはOKだと思いまっす〜www なんか他にいりますかね?
エントリーポイントとは、 「OpenPNE管理画面からh_home,f_home,c_homeの指定のエントリーポイント挿入場所にSmartyテンプレートを挿入できる機能」 でっす〜www具体的にはOpenPNE2.2から、 http://example.com/?m=admin&a=page_edit_entry_point にて挿入で…
既にあるパイを取り合うから争いあうのだと思いまっす〜www おしなべて取り合ってると争ってる気がしまっす〜www パイを何倍にも大きくして皆で分け合うと良いと思いまっす〜wwwどすか?
おっSoftware Design 2006年8月号にOpenPNE載ってまっす〜www 連載なので楽しみでっす〜www http://www.gihyo.co.jp/magazines/SD/archive/200608
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0607/14/news031.html アメリカすげー最近面白い事やってくれる会社って、 はてな Google ぐらいだ
SNSの中で、 「特定のジャンルの記事をピックアップして読みたい」 と思いましった〜www Firefoxツールバー popfile(自動メール振り分けツール) を組み合わせて、 「パケットモンスター(パケモン)」 というのを作ってみましった〜www↓で公開して行きまっす〜…
http://checkstyle.sourceforge.net/コーディング規約を守っているかのチェックするツールらしいけど、 どうなのかな〜?
7/1にOpenPNE2.2出ましった〜www今回の目玉は、 管理画面からのエントリーポイント挿入 コマド機能によるyoutubeの貼り付け ですかね。 これで色々外部Webサービスとの連携とかできまっす〜www詳しくはChangeLogにて〜www http://docs.openpne.jp/?ChangeLog…
入ってみましった〜www 質問掲示板に注目でっす〜www http://www.phppro.jp/qa/rss.phpPHPエンジニアのSNSっぽくなったら面白いんじゃないかなっあ〜www
今日はSAKURAインターネットのレンタルサーバからのDB移行でっすーwww 要約すると Server version: 4.0.26 Client characterset: latin1 Server characterset: latin1から Server version: 4.0.23-standard Client characterset: sjis Server characterset: …
7/1のOpenPNE2.2のリリースを目指して開発中でっす〜 今の所のChangeLogは下記でっす〜 CMD機能 管理画面からエントリーポイント挿入 管理画面から拡張スキン画像設定 あたりが面白いでっす〜 http://docs.openpne.jp/?ChangeLog_Dev 2006/06/18 Ver.2.1.3 …
http://cruel.org/freeware/cathedral.html を読み返してみましった〜www 19項目中★マークつけた10個ぐらいは心に刻めてきている気がしまっす〜www ★1. よいソフトはすべて、開発者の個人的な悩み解決から始まる。 ★2. 何を書けばいいかわかってるのがよいプ…
http://labs.gree.jp/Top/Study/20060615/Report.html に参加しましった〜 内容は、 プロファイルちゃんとせよ!@ミラクルリナックスの人 ウェブデザインパターン良いよ!@Greeの人 とっか〜 プロファイルもウェブデザインパターンもやってみたい。 MySQLで…
OpenPNEのコマド機能(YouTube貼る奴でっす〜)ですが、 携帯はjavascriptが使えない機種が多いので、 ↓みたいな形式で考えてまっす〜www どすか? 【PC】 CMDタグ ↓ javascriptタグ ↓ document.writeでHTMLタグ 【携帯】 CMDタグ ↓ HTMLタグ
Puttyじゃなくてpedorosa使ってるんだけど、 ssh.com形式 の公開鍵しか使えないっぽいでっす〜www puttygen.exe で Conversions->ImportKey で公開鍵をImportして、 Conversions->Export ssh.com Key に変えないと駄目っぽいでっす〜www
OpenPNEを開発する手嶋屋では、 良いアイデアを出す為にフットサルMTGをやってまっす〜 リズムが良い 会話のパス回し 体を動かすと頭も動く 絶妙な連帯感 と好評でっす〜
OpenPNE2のHEADにて、YouTubeを日記に貼れるようにしましった〜 日記に書くタグは、 <cmd src="youtube" args="z,x,y">z=YouTubeのmovieのID(v=のやつ) x=横幅 y=縦幅でっす〜 試してみてくださっい〜↓CVSチェックアウト cvs -d :pserver:anonymous@cvs.openpne.jp:/home/cvs co OpenPNE2↓ど</cmd>…
どもー このブログに書くネタについて考えてまっす〜www どれか優先的に書くべき話題ありますかね? OpenPNE APIについて Windows開発環境の構築について(xampp使用) コトノハインスパイアmoduleを作ってみる はてな認証とつないでみる YouTubeとつないでみ…
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1133948507/レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。うはwww
に参加してきたっす〜www毎回豪華ゲストで非常に刺激を受けるっす〜www印象に残ったのは↓でっす〜www 1) PHPはテンションやパッションが低い 2) Ethnaの信念 絶妙に妥協 柔軟に拡張 高速に開発 勉強会中に「Ruby on Rails」と「Ethna」のHelloWorldとかやろ…
ちょっと公開が遅れてしまったのですが、 OpenPNE1.8→2.0 の DBコンバータを公開でっす〜wwwhttp://docs.openpne.jp/?%A5%C0%A5%A6%A5%F3%A5%ED%A1%BC%A5%C9 の↓から http://docs.openpne.jp/?plugin=attach&refer=%A5%C0%A5%A6%A5%F3%A5%ED%A1%BC%A5%C9&ope…
postfixの設定でっす〜www 【前提条件】 locate php = /usr/local/bin/php OPENPNE_DIR = /hoge/sns/example.com/ とする 【設定方法】 yum remove postfix yum install postfix vi /etc/postfix/main.cf mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain,…
CentOS4でっす〜 ★httpd, mysql, postfix rpm -qa | grep -i httpd rpm -qa | grep -i mysql rpm -qa | grep -i php rpm -qa | grep -i sendmail rpm -qa | grep -i postfix yum remove perl-DBD-MySQL mysql mysql-devel mysql-server sendmail sendmail-cf…
extとは「ページを拡張する為の機能」でっす〜【呼ばれ方】 /webapp_ext/modules/pc/page/h_home.phpが存在すると/webapp/modules/pc/page/h_home.phpを無視して「webapp_ext」内のファイルが呼ばれまっす〜【効果】 カスタマイズを加える部分をextに書いて…
【moduleとは?】 「機能・認証単位でプログラムをまとめたもの」 でっす〜【呼ばれ方】 /?m=[x] で /webapp/modules/[x] が呼ばれまっす〜【moduleの構成】 cd /webapp/module/[x] ./do 更新系のページの置き場 ./page 参照系のページの置き場 ./templates …
OpenPNEのページは大体5グループぐらいに分けられまっす〜 開発しやすいように接頭語をつけて分類していまっす〜 以下のような感じでっす〜 1)h系 「自分」のコンテンツを見るページ 2)f系 「フレンド」のコンテンツを見るページ 3)c系 「コミュニティ」のコ…
/?m=pc&a=page_h_home というリクエストが来ると、 /webapp/modules/pc/page/h_home.php が呼ばれまっす〜【法則】 /?m=[x]&a=[y]_[z] /webapp/modules/[x]/[y]_[z].phpという関係でっす〜
どもー 今日から、 「コパカバーナで働くOpenPNE開発者の日記」 をはじめまっす〜www技術ネタ8割 雑談ネタ2割で行きまっす〜www